ラベル アニメ日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アニメ日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年11月20日金曜日

たいへんな日々2


かんたんFlash共有サイトKanfoo


いつでも胸元に手を突っ込んでいます。
これまたたいへんなセクシャルハラスメントを日々受けている訳です。

2009年11月13日金曜日

たいへんな日々

かんたんFlash共有サイトKanfoo

大変なセクシャルハラスメントを日々受けている訳です。

2009年10月22日木曜日

タマラントマラン

かんたんFlash共有サイトKanfoo



友人のカレー屋で出される、豆菓子。
サクサクポリポリ感に魅了され、心を無にしてひたすら口に運んでしまうという、恐ろしい中毒性の高さ。ついたあだ名はトマラン豆(店主命名)。
インドのお菓子らしいです。
とまらんとまらん。

2009年10月9日金曜日

まいにちやる

かならずやる。


かんたんFlash共有サイトKanfoo


なぜ覚えられないんだろう。

2009年7月2日木曜日

文月


かんたんFlash共有サイト Kanfoo



え!7月!?はやいな。。。
ウサギハットはジェントルのたしなみ。
夏場は少々蒸れますが。

2009年6月22日月曜日

っかー

梅雨らしくなってきました。
お子も大人もしっとりしています。

お子が卒乳したら、、心置きなく、ビール、プシュッでプハーでふわーっとするのが夢れす。
ノン、夢どころじゃない、野望だ。


かんたんFlash共有サイトKanfoo

2009年6月20日土曜日

がおおおおお

最近、お子が眠るのを極限まで、極限を超えてまで堪えようとするので、ちょっとくまってます。眠れば良いのに。。。眠さで号泣してまで起きている不思議。子供。。。不思議。。。



かんたんFlash共有サイトKanfoo

2009年4月30日木曜日

加湿器ダンス



娘が、加湿器の起動音にノリノリでダンシンしてる現場を発見。
炊飯器のお知らせ音、風呂のブザー音、何にでも踊りたいお年頃。

加湿器のスイッチ音を録音したけど、ノイズを押さえようとサウンドエンジンで色々いじったら、随分音が小さくなっちまった。。。一応、流れてます。タラリラリラリラ、と。

こんな思いつきアニメ、間をおかずに作りきらなきゃ絶対途中でやめちまうわい、と一気に作ったら、もう朝です。仕事しなきゃ。。

2009年1月23日金曜日

いっさい

なんともはや。
月日ははくたいのかかくにして〜てなもんで。
わーわーしてたら、子供も一歳になりました。

そのかん、ぽちぽち仕事もしていましたが、ブログにあげることもなく。。。

今年は、むくむくとやる気が膨らんでいますので、ぽちぽちと書き進めて参ります。

2008年8月8日金曜日

半年

気づけば、半年も。なんということでしょう。

半年の間に赤子も泣いたり、は、いつもで、笑ったり怒ったり物をつかんだり破ったりチラシを食べて体内で巡りをさせて外に出したり、予防接種をしたり、寝返りしたり、と、日々順調に人間になっています。

一人遊びしてくれることも増え、すこしずつ自分の時間も戻ってきつつあるので、落書きアニメを日々の日課としようと思います。あっちゅーまに下手になってしまうので。クワガタクワバラ。


2008年2月6日水曜日

20120

更新をしていないうちに、出産したり、子育てしたり。
平成20年1月20日、おなご誕生です。
外界に出て二週間あまり。どう思ってるんでしょう、外を。
初めての子育て&睡眠時間の大幅カットでショボーンとすることもありますが、
彼女自身外の世界に適応しようと必死なんだろうなぁと思うと、一緒に頑張ろう
な、って感じです。

記念にアニメを。
こんなちびアニメも、彼女の睡眠の合間合間に作っていたらだいぶ時間がかかってしまった。
だんなとわたしとむすめとねことねこ。
気が向いたら、音もつけてみたいところ。

2007年12月6日木曜日

カチカチカチカチ

ジブリの色彩設計のドン・保田道世さん。
若い頃、仕事で忙殺されながらも『今自分がやるべきことメモ』として、「ご飯作りと洗濯とトレース」と書いて机に貼っておったそうな。えらいのぅ。保田さんレベルの忙殺ッぷりだったら、私なら間違いなく、「仕事・仕事・仕事」としかインプットできないはず・・・。

たまに忙しさストームに翻弄されるだけで、普段はマイペースに仕事してるだけの私は、毎日何かを忘れていくよ。ぽろぽろと。


とりあえず、クリーニングに旦那の礼服をとりに行かないと・・・(と、毎晩寝る前に思い出す)

夕方以降は、たいてい『今夜は何を作ろうかなぁ』とか考えながら、キーフレームを打ったりベジェを引いたりしています。




2007年11月26日月曜日

風呂は

と入れるだけで、命の洗濯よ、と候補がでます。ミサトさん。
とりあえず、風呂に入ると鼻をつまんで仰向けにウィーンと沈みます。
これ、この先何十年と経て、シルバー世代の仲間入りを果たす年齢になっても治らない習慣なんでしょうかに。ぶくぶくぶく。

2007年11月22日木曜日

圧力団体

あの上のポッチが無くなって、煮込み料理が面倒になりました。
どこいったんだ、あの三角錐野郎・・・。